2010年12月
2010年12月30日
2010年12月27日
ひゅーどろろの千秋楽
円の公演
こどもステージ
『ひゅーどろろ』
無事 千秋楽を迎えました
今回は谷川俊太郎さんのことば・コトバ・言葉を相手に
みんなでいろんな事を試したり、ふくらましたり、入れ替えたり、踊ったり、ハモったり、笛吹いたり、骨折ったり…
どうしたら
もっと面白くなるだろうって
振り付けのいさぶろうさんの力をお借りしながら
演出の美巳さんについて参りました
そして初日を迎えて
たくさんのこどもちゃんたちに、いっぱい元気をもらって毎日やってました
見に来てくださったみなさま
応援してくださったみなさま
この作品に携わったすべてのみなさまに
ありがとうございました
なんだか
まだ終わった気がしないです
打ち上げで
みんなへと美巳さんが
ひゅーどろろの原点の絵本「ここから どこかへ」を谷川俊太郎さんのサイン入りでくださいました
こどもの時
谷川さんのことばあそびが好きでずーっとことばあそびのレコードを聞いていたので
この本はレコードと一緒に宝物にします
………
レコードって
なつかしっ
ひゅーどろろと誕生日
ひゅーどろろ
無事初日を迎えて
こどもっち達の元気をもらって日々 進化しております
昨日はわたし誕生日で
公演前のリハーサルの時にサプライズで
劇場が真っ暗になって
ハッピバースディの曲が流れて……
舞台奥からキャンドルを持った舞台監督助手の幡野さんと暗闇にチョコレートケーキを持つ戎くん(暗さに紛れて判別不能)が現れて…
音響の美佐男さんや照明の石坂さんにお願いして若手のみんなが作戦たててくれたのかなぁとか
今から2ステージあって時間も迫ってるのに
おめでとう~って言ってくれてる先輩の声とか(…暗闇のため判別不能)
一瞬に想いがいっぱいになって涙がホロリと出ながら
キャンドルを吹き消そうと立ち上がると
ユラユラ燃える
このキャンドル↓
40才ちゃうし
あはは
四捨五入したらね
あ~
四捨五入し…たら
……
……
ちゃうし
一気に涙は渇き
闘志に燃え 二回公演を
元気に迎えました
しあわせな1日でした
2010年12月17日
明日からひゅ~どろろ
いよいよ明日
初日を迎えます
こどもステージ
『ひゅ~どろろ』
幕が開くまで、どうなるやら
見当が…
想像が…つきません
見当が…
想像が…つきません
とにかく
全力で汗かいて
面白い谷川流ことばあそびをみんなで届けたいと思ってます
詳細は↓
前回の記事をご覧くださいませ
写真は
劇場のシアターカイ前
そっか…
もうすぐ
クリスマスかぁ
続きを読む
2010年12月05日
ザ チューダーズ
告知です
吹き替えをさせていただいた作品がもうすぐオンエアです
ザチューダーズ
「THE TUDORS~背徳の王冠」シーズン4
12月7日(火)よりオンエア
毎週火曜日
AXNミステリーチャンネル
22:00~23:05
破天荒な王
ヘンリー八世
の波乱に満ちた人生を描いたドラマの最終シーズン
時代は昔ですが映像も綺麗で話の展開も面白く恋愛・処刑・陰謀・と内容も濃いです
処刑される人が多いんですが…
そんな殺し方しなくても…ってな位あらゆる方法で罰を与えて処刑してます
悪いことしたらあかん…
と思いました
あたしはヘンリーの五番目妻キャサリン・ハワードのの友達で侍女の
ジョーン・ブルマー役
を吹き替えさせてもらってます
詳しくは↓↓